【アニメキャラの魅力】地球生まれのふにゃふにゃ不思議系天才ハッカー「エド」の魅力とは?『カウボーイ・ビバップ』 (2/3ページ)

キャラペディア



 「エド」というキャラクターは、この天真爛漫で好奇心旺盛な天才ハッカーが「どう生まれたのか?」を考えるだけで、『カウボーイビバップ』の世界観や設定を深く知ることができるキャラクターといえます。

■天才的な頭脳とハッキングの腕

 おかしな言動や行動の目立つ「エド」ですが、ハッキングの腕は確かなもの。地球にいながらにしてスパイク達が賞金首を取り逃したことを知っていたり、リアルタイムでパトカーをハッキングしラジコン変わりに飛ばしたり・・・とやりたい放題です。

 さらに、14話「ボヘミアン・ラプソディ」では位相差空間ゲートのプログラムを完成させた天才「チェスマスター・ヘックス」とのチェス対戦で「こいつは馬鹿か天才のどっちか」と言わせるほどの腕も持っています。23話「ブレイン・スクラッチ」では、スパイク達と共に賞金首となった電子移民財団・スクラッチの首謀者を突き止めるのに一役買うなど、着実にビバップ号の一員として活躍しているのです。

■名犬アインとの名コンビ

 17話「マッシュルーム・サンバ」は『カウボーイビバップ』の中でも最もハチャメチャで楽しい回です。この話では、エドとアインがカウガール&カウワンワンとして名コンビぶりを発揮します。

 違法キノコのブローカーをしている賞金首を、1人と1匹で追い詰めていくのです。スクーターに乗って荒野を爆走する姿も絵になりますし、何より賞金首を追い詰める過程では、ライバルの賞金稼ぎ達を持前の予測不可能な行動で蹴散らしていきます。

 視聴者はきっと、エドの成長(?)とビバップ号で過ごしてきた日々の積み重ねを実感することになるでしょう。軽快な音楽に乗せて賞金首を追いかけるエドの姿に、未来の大物カウガールの姿を見ました。

 そして、エドの魅力を語る上で外せないのが24話「ハードラック・ウーマン」です。この回で、エドは久しぶりに故郷である地球に戻り、地図を作り続けている実の父親「アップルデリー」と再会します。この子にしてこの父ありといった破天荒な父親で、格闘戦ではスパイクを圧倒するほど。

 随所で見せてきたエドの身体能力の高さは父親譲りだったのですね。
「【アニメキャラの魅力】地球生まれのふにゃふにゃ不思議系天才ハッカー「エド」の魅力とは?『カウボーイ・ビバップ』」のページです。デイリーニュースオンラインは、エドカウボーイ・ビバップアニメキャラアニメゲームカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る