婚活に必死なのは日本だけじゃない!海外のユニークな婚活事情5ケース (1/2ページ)

婚活のみかた

(画像:Nastya Birdy)婚活に必死なのは日本だけじゃない!海外のユニークな婚活事情5ケース
(画像:Nastya Birdy)婚活に必死なのは日本だけじゃない!海外のユニークな婚活事情5ケース

海外の珍婚活
婚活に必死なのは日本の男女だけではない。

海外でも婚活に励むハングリーな男女がいる。

そこで今回は、海外のニュースで紹介された“珍婚活”をご紹介したいと思う。
ケース1 広告を利用して大胆な婚活宣伝
アメリカ南部アラバマ州の男性・29歳が、広告を利用して大胆な婚活をしている。

その内容は、「交際相手になってくれる女性を紹介してくれれば1万ドル(約120万円)を支払います」といった宣伝。

さらに男性は自身のウェブサイトを開設し、経歴や趣味、身長やプロフィールなどを詳細に公開しているとのこと。

斬新な婚活手段だが、本人はいたって真剣。「出会いは家を買うよりも大切だ」と真剣な眼差しで話したそうだ。


ケース2 マイホームを買ってくれたら、もれなく私もゲットできます
インドネシア中部スレマンに住むシングルマザーの女性・40歳が、マイホームを売るついでに自分もセットで売り込んでいる。

つまり、「マイホームを買ってくれたら、もれなく私もゲットできます」といった広告だ。

売りに出しているマイホームの価格は8万ドル(約980万円)。

買値を値切らないことを条件に、女性にプロポーズできる権利がついてくる。

「一度結婚に失敗したが、もう一度人生のパートナーと巡り合いたい」と話しているそうだ。

問い合わせの電話が殺到しているらしいが、仲介の不動産業者は「家だけが欲しければ、それでも問題なく売る」と話している。
ケース3 オバマ米大統領の長女に猛烈なアプローチ
ケニア国籍の男性弁護士が、オバマ米大統領の長女マリアさんと結婚したいとメディアに公言した。

結婚する際には愛の証として、羊70匹とヤギ30匹をマリアさんに贈りたいと話しているそうだ。
「婚活に必死なのは日本だけじゃない!海外のユニークな婚活事情5ケース」のページです。デイリーニュースオンラインは、婚活20代・30代・40代向け女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る