これぞ博多のうどん!60年以上変わらぬ味を提供し続ける「因幡(いなば)うどん」 (1/3ページ)

GOTRIP!

これぞ博多のうどん!60年以上変わらぬ味を提供し続ける「因幡(いなば)うどん」


福岡県・福岡市。

九州の空の玄関口として日本のみならず世界中の人達から愛されているこの街は、かつては中心地区を流れる那珂川を境にして、西側は城下町、東側は商人町として発展していました。

城下町側を「福岡」、商人町側を「博多」と呼ばれていた街の名前は、明治時代になって福岡市に統合されましたが、実はこの統合には紆余曲折があったため、現在でも市の名前と駅名とが2つに分かれたままとなっています。

城下町として、商人町として栄えた博多は、実はうどん発祥の地。

そんな博多には数多くのうどん店がひしめき合っていますが、その中でも昭和26年に創業し、当時と変わらぬ味を提供しつづけ、博多っ子に愛され続けてきたお店があります。

それが今回ご紹介する「因幡(いなば)うどん」。

創業1951年(昭和26年)の「因幡(いなば)うどん」

こちらのお店、創業1951年(昭和26年)という老舗のうどん店。

1951年といえば、第二次世界大戦が終わり、わずか6年しか経っていない年。

時代は朝鮮戦争の真っ只中であり、戦争特需によって戦後の日本が徐々に豊かになっていく、そんな時代に産声を上げたのが今回ご紹介する「因幡うどん」です。

創業当時から変わらぬ味わい深いうどん
こちらのお店、4店舗ほど博多に展開していますが、その全ての店舗で、いまでも創業当時から変わらぬ味わいを今も守り続けています。

塩水を作り一晩ねかせた後、小麦粉とこねて一晩ねかせるという手間のかかった自家製麺は、創業当時から変わらぬ製法で、そのふわっと柔らかく包み込むような味わいは今でも博多っ子に愛されています。

「これぞ博多のうどん!60年以上変わらぬ味を提供し続ける「因幡(いなば)うどん」」のページです。デイリーニュースオンラインは、因幡うどんごぼう天博多うどん福岡カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧