「猫なで声」はモテテクとして有効なのか (4/4ページ)

マイナビウーマン

◇4.子どもっぽさを感じる

猫なで声はどうしても「子どもの甘え方」のニュアンスがつきまといます。

それが「年下っぽさ・あどけなさ」を感じさせます。もちろん良い悪いの話ではありません。相手の男性の好みにもよるでしょう。

もし「自立した女性がタイプ」という男性であれば、猫なで声だけでアプローチするのは避けるべきかもしれません。しっかり大人の女性アピールもしましょう。

そのあとに猫なで声を使うなどの「甘えたアピール」をすればギャップも演出できます。大人な一面を見たあとだからこそ余計に気になるというわけです。

◇5.この子は……あざといかもしれない

これも男子の本音です。

なんだかんだ女性が男性の本音を見抜けるように、男性だって女性の下心を見抜いたりします。猫なで声に、あざとさや計算高さを感じることもあります。

すると、ちょっと冷めたりもします。

恋愛の駆け引きにしても、猫なで声というアプローチが、強く感情に訴えかけようとするものだからかもしれません。下心が見えると、ちょっとズルイ気がしてしまうのですね。

猫なで声はモテテクとして有効なのか?

猫なで声はモテテクになるのか?

結局のところ、大事なのは、これだと思います。

結論からいうと「すでに脈ありの相手には効果バツグンだけれど、ややリスキー」というところかと思います。場合によっては冷められる危険性がありますから。

もちろん、その上で、どうするかは貴女次第です。ただ猫なで声でいるにしろ、そのメリットとデメリットを「理解した上で使う」のが大事なのかもしれません。

どうせなら相手に惚れてしまって、無意識に声が上擦る猫なで声でなく、相手を惚れさせるための武器としてそれを使ってやりましょう。

あなたの恋が叶うことを祈っております。

(浅田さん@令和の奇術師)

※画像はイメージです

「「猫なで声」はモテテクとして有効なのか」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る