熱中症で「死なない緊急10か条&100均グッズ最新20【画像】備えあれば憂いなし!!「神アイテム」リスト

| 日刊大衆
写真はイメージです

 昭和のように根性では乗り切れない。令和の夏は常に“冷房ON”が常識!!“シン猛暑時代”を生き残る術とは!?

 各地で猛暑日が続く日本列島。

「近年の猛暑は偏西風の蛇行が原因ですが、このままでは今後、40℃超えする地域も出てくる可能性があります」(気象予報士)

 外を歩いているだけでめまいや倦怠感に襲われるとなれば、これは災害レベル。今後は夏を迎えるたびに、命を落としかねない“殺人猛暑”を乗り越えなくてはならなくなるのだ。

「国立環境研究所の調べによると、2018年以降、熱中症による死者はほぼ毎年1300~1600人。これは、例年、自然災害で亡くなる人の10倍以上の水準です」(前同)

 さらに、厚生労働省の統計では、熱中症の死者に占める高齢者(65歳以上)の割合は、20年に87%に達しており、「その傾向はますます強まっている」(同)という。高齢者だけではない。

「中高年はもちろん、若年層への被害も拡大しており、もはや、熱中症は“夏の国民病”だといえます」(都内のクリニック医師)

■発症のメカニズム

 では、熱中症にならないためには、どんなことに留意すればよいのか?

 まずは、発症のメカニズムから理解しておきたい。

「人の体は体温が上がると汗を出し、汗を蒸発させる際の気化熱で体温を下げています。この働きで体温は37℃以下に保たれていますが、体内の水分が不足すると十分に汗を出すことができなくなるため、体温が上がってしまうんです。最悪の場合、体温は40℃以上になり、熱中症を発症します」(前同)

 帝京大学医学部救急医学講座教授で、熱中症に詳しい三宅康史氏は、熱中症対策の原則は三つだという。

「まずは体を冷やすこと。それから十分に休息を取り、水分を補給することです」

 その一つでも怠ると、救急搬送という事態を招きかねない。都内で開業する産業医が言う。

「職業別に見ると、熱中症になる確率が圧倒的に高いのが建設業です」

 彼が診断した40代の男性のケースを紹介しよう。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー