博物館&記念館の達人が選出!食欲&芸術の秋に訪れたい!全国ぶっとびミュージアム47

| 日刊大衆
青函トンネル記念館

 歴史的な猛暑に見舞われたこの夏。外出を控えた人へ、行楽シーズンに行く一風変わった珍名所をご紹介!

 今年の秋は、ちょっと変わった体験がしたいそんな読者諸兄の好奇心を満たす博物館や記念館が、全国にはたくさんある。

 今回は、有識者の声を参考に、47都道府県の面白スポットを総力取材(最終ページからの表を参照)。その中から、本誌編集部が厳選した、トップ10を紹介する。

■青函トンネル記念館で特別ツアー

 まず、第10位にランクインしたのが、『青函トンネル記念館』(青森県/入館料400円)。『世にも奇妙な博物館』(みらいパブリッシング)の著者で、博物マニアの丹治俊樹氏は、魅力を次のように語る。

「津軽半島の龍飛岬から、北海道の函館につながる青函トンネルが見学できる施設です。別売りの“体験坑道乗車券(1200円)”を購入すると、トンネル内の列車に乗って、海面下140メートルの地点まで到達できる特別ツアーが楽しめます」

 さらに、施設内にある日本料理店『紫陽花』では、希少なご当地グルメを提供しているという。

「寿司ネタの高級食材で、漁獲量の少なさから、幻の魚と称されるマツカワガレイの刺身とフライを盛り合わせた、“龍飛岬マツカワ定食”を食べることができます」(グルメライター)

■相撲ファンなら昭和の大横綱・双葉山を

 続く第9位は、『昭和の大横綱 双葉山資料館「双葉の里」』(大分県/入館料無料)。教えてくれたのは、多摩大学と宮城大学で名誉教授を務め、これまでに1000館以上の人物記念館を巡った、久恒啓一氏だ。

「史上最多69連勝を達成した大横綱・双葉山の貴重な資料、アイテムが展示されています。70連勝目をかけて負けてしまい、後に、“実は、双葉山が勝っていたのでは?”と物議を醸した、伝説の立ち合いの映像資料もあるので、相撲ファンは見逃せません」

■巨人、ヤンキースで活躍した松井秀喜

 大相撲の次は、プロ野球の記念館が選ばれた。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー