オフィスランチの定番!カップスープ実食取材『スープはるさめ』全6種類を食べて、メーカーに聞いてみた! (5/9ページ)

おためし新商品ナビ

『ワンタン』の場合は、乾燥はるさめ、ミニワンタンが3つ、粉末スープ、かやくが入っている。
IMG_3009
具材やスープのもとを全部入れたら、あとは内側の線までお湯を注いでフタをし、3分間待つだけ。3分間たったら、割りばしでぐるぐるかき混ぜて準備完了! カップラーメンと違って、作ったときのにおいがあまり周囲に広がらないところも、オフィス受けする理由のひとつだろう。
IMG_3018

それでは『ワンタン』をいただきます。スープは、あっさり中華風。カロリーが高くて敬遠しがちなラーメンスープに近い味なのに、これで82kcalは嬉しい。
IMG_3026
さっぱりしたはるさめに、ワンタンが食べ応えあり! ワンタンの皮はとてもなめらかな食感で、ふわふわしている。この一杯で食事として成立してしまうほど、満足度は高い。
IMG_3033
さすが、売上第1位は定番のブレない味。みんなが好きな味なので、最初に手に取って試してほしい風味だ。

「オフィスランチの定番!カップスープ実食取材『スープはるさめ』全6種類を食べて、メーカーに聞いてみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、春雨スープカップスープはるさめエースコック低カロリーカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る