今こそ振り返りたい、「いすゞ」のクルマたち~セダン・クーペ・SUV・ワゴン編~ (1/4ページ)

イキなクルマで

今こそ振り返りたい、「いすゞ」のクルマたち~セダン・クーペ・SUV・ワゴン編~
今こそ振り返りたい、「いすゞ」のクルマたち~セダン・クーペ・SUV・ワゴン編~

photo by wikipedia

さて前回は「いすゞ」という自動車メーカーと、コンパクトカーの歴史を主に振り返ってきました。今回はその後編として、ミドルクラスのセダンやSUV、ワゴン車の歴史を見ていきましょう。

いずれも名車揃い、ファンにはたまらないクルマたちばかりです。

■3つの顔を持つクルマ「フローリアン」

photo by wikipedia

トヨタ・コロナや日産・ブルーバードなどのミドルクラスへの対抗策として企画されたクルマが、フローリアンです。

最初期モデルのデザインは、イタリアの名門カロッツェリアであるギア社にて行われました。背が高いデザインながらも、全体的にはまとまりの良いボディとなっています。

途中2度のマイナーチェンジを経て、15年もの長きにわたり販売されました。それぞれ前期型、中期型、後期型と呼ばれますが、同じクルマとは思えないほどに顔つきが異なっています。

特に後期型はそのルックスから「和製ロールス・ロイス」とも呼ばれています。

■流麗なフォルムが特徴的な「117クーペ」

photo by wikipedia

フローリアンと時を同じく生み出されたクルマが、117クーペです。このクルマもギア社によりデザインされており、実はフローリアンとは兄弟車の関係にあるのです。

技術的に注目すべき点は、日本で初めてエンジンに電子燃料噴射装置(ボッシュ製Dジェトロニック方式)が採用されたことです。このエンジンの設計にはデザイナーも関わっていたこともあり、見た目も非常に美しく仕上がっているのが特徴です。また、国産クーペとしては初めてディーゼルエンジンが搭載されたのもこのクルマです。

初期型はプロトタイプのデザインを忠実に再現すべく、ほぼ手作業で生産されていました。このモデルは「ハンドメイド」と呼ばれ、今でも高値で取引きされています。

「今こそ振り返りたい、「いすゞ」のクルマたち~セダン・クーペ・SUV・ワゴン編~」のページです。デイリーニュースオンラインは、クルマの歴史いすゞカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る