一体何なのっ!? 思わせぶりな態度をとる男性の心理 (2/8ページ)

マイナビウーマン

◇<誘ってくる>

・「食事に誘って来たり、LINEが頻繁にくるともしかしてと思ってしまう」(33歳/建設・土木/事務系専門職)

・「二人で遊びに行こうと誘ったり、やたらとほめてくる言動をしたとき」(29歳/その他/事務系専門職)

・「食事に誘ってきて、その日は都合がつかないというと、日程を調整してくれる」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)

食事やデートの誘いは基本的には好意の表れではないでしょうか。意味もなく誘う人もたまにいそうですけれど。

◇<かわいいといってくる>

・「”かわいいね””きれい”などと言ってくるのに、いざ付き合うかどうかという話が出ると拒否反応を示す男性。一体どっちなんだと言いたくなる」(33歳/医療・福祉/事務系専門職)

・「かわいいと思っているとはっきり言ってくるがそれ以上は何もしてこない」(29歳/商社・卸/秘書・アシスタント職)

・「かわいいなどやたらほめてくる男性。結局ほかの子にも言っているので勘違いしないほうがいい」(32歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)

かわいいと言われて嫌な気持ちになる女性はいないですよね。何度も言われると、気があるのかなと思うのはしかたないかもしれません。

ほめてくれたり、優しかったりと、男性の接し方によっては、勘違いしそうなことも多そうです。ただし、それが自分だけなのか、周囲の誰にでもなのかで判断はできるのかもしれません。

■思わせぶりな態度・言葉を使う男性の心理とは?

女性に対して思わせぶりな言動をとる男性もいますよね。どんな考えで思わせぶりな態度をとっているのでしょうか。

「一体何なのっ!? 思わせぶりな態度をとる男性の心理」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る