一体何なのっ!? 思わせぶりな態度をとる男性の心理 (6/8ページ)

マイナビウーマン

◇<冷たくするかどうか>

・「好きでなかったらそっけなく返してしまう」(26歳/医療・福祉/専門職)

・「好きじゃない女性であれば、その会話を終わらせようとする」(29歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)

・「好きじゃない人だったらあからさまに嫌な顔をする」(29歳/学校・教育関連/その他)

好きじゃない女性の場合、冷たく接してしまうという男性も少なくなさそうです。そのまま好意を持たせないようにしているのかもしれませんね。

◇<盛り上げるかどうか>

・「好きな女性にはテンションを高く対応する。そうじゃない相手には適当な相槌」(34歳/その他/販売職・サービス系)

・「好きな女性であればやり取りを続けるが、そうでなければ続けない」(29歳/情報・IT/営業職)

・「好きな子には、話を合わせて盛り上げる。そうでない子は、愛想笑いでごまかす」(31歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)

好きな相手であれば、そのノリでテンションが高くなるという男性は多いのではないでしょうか。好意があることは判断しやすそうですね。

◇<どちらも同じような態度をする>

・「基本好きでもそうでなくても、そういう行動をする女性は避けるのでスルーしてしばらく放っておく」(34歳/情報・IT/技術職)

・「どちらも表面上は同じようにうれしそうな態度をとる」(30歳/医療・福祉/専門職)

・「基本的に変わりません。昔それで痛い目を見ているので、誰だろうと冷静に対処するように心がけてます」(34歳/その他/その他)

特に違いはないという男性も。同じような態度をされると、脈があるのかないのかを判断するのは難しそうですね。

多くの場合、思わせぶりな言動をすることで、その反応を見て脈があるかどうかは判断できそうです。ですが、中には態度が変わらない男性もいますから、男性の性格を知ったうえでなければ、判断できないこともありそうですね。

「一体何なのっ!? 思わせぶりな態度をとる男性の心理」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る