一体何なのっ!? 思わせぶりな態度をとる男性の心理 (7/8ページ)

マイナビウーマン

■男性に思わせぶりなことをして両思いになる方法

男性に対して思わせぶりな言動をして、それがうまくいくこともあるのではないでしょうか。実際にそれで恋愛に発展したケースにはどんなものがあるのでしょうか。(※1)

◇<好きなことをにおわせた>

・「好きになっちゃいそうーと、言って、気があるのを見せた」(33歳/小売店/販売職・サービス系)

・「好きとは言葉に出さないが、好き好きアピールをする」(25歳/建設・土木/事務系専門職)

・「好きになったかもということをにおわせる」(34歳/その他/事務系専門職)

気のある素振りを見せることで、男性の反応も違ってきますよね。相手にも好意があれば、そのまま告白ということもありそうですね。

◇<食事に誘った>

・「自分から何回も食事に誘って相手に告白させた」(35歳/建設・土木/技術職)

・「お礼を装って食事に誘ったことから、デートにつながった」(27歳/その他/その他)

・「普通に自分からご飯に誘ったり誘いに応じた」(27歳/小売店/事務系専門職)

理由はともあれ、自分から食事に誘うことで相手から誘いやすくなるというのもありそうですね。

<相談してみた>

・「相談できるのはあなただけ、という頼っている姿勢を貫いた」(30歳/医薬品・化粧品/営業職)

・「今言い寄られてる人がいると悩んだふりをして相談に乗ってもらう」(34歳/その他/その他)

・「気になってる人がいることにして、あからさまに相談して、自分のことだと気付かせる」(26歳/電力・ガス・石油/技術職)

女性からの相談がもとで恋愛に発展するケースは多いのではないでしょうか。相談に応じてくれるかどうかで、脈ありの判断はできそうですね。

男性に対して、思わせぶりな態度で接しても、恋愛に発展するケースもありそうです。気持ちが伝わるか、からかっているように見えるかで違ってくるのかもしれませんね。

「一体何なのっ!? 思わせぶりな態度をとる男性の心理」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る