不思議でお腹を満たしたい人の為の地球上にある謎の多い12の場所。 (2/6ページ)

カラパイア

多くの船や飛行機を飲み込んだ海の謎の真実に迫る ・2. 突如住民全員が裕福になった村


[画像を見る]

 中国の華西村はもともと貧乏な集落で農業を営む農村だったが、2009年には中国世界紀録協会により中国で最も豊かな農村となった。

 住民はメディアからの取材に応じることは禁じられており、その全貌は明らかとなっていないが、ある独裁的な人物が長年支配を続けており、その独裁政治によって、奇跡的に成功を収めているという。

 教育費や医療費、食費や車まで全て無料で受ける事が出来るそうだが、彼らは休みなく働いているという。・3. ストーンヘンジ


[画像を見る]

 イングランドに存在する巨大な円形に並べられた石で構成されたストーンヘンジは、それぞれの石が重さ25トン、高さ4メートルもある巨大な建造物だ。

 ストーンヘンジが建てられた理由はよくわかっておらず、紀元前3100年に作られた事以外の情報が存在しない。

 墓地として建てられたという噂もあるが、それでも当時の人々がどうやってこのような巨大な一枚岩を移動できたのかの説明にはならない。・4. インド、スケルトンレイク(ループクランド湖)


[画像を見る]

 ループクランド湖(別名スケルトンレイク)はインドのウッタラーカンド州ループクランドにあり、ヒマラヤ山脈の隔離された地域に存在している。

「不思議でお腹を満たしたい人の為の地球上にある謎の多い12の場所。」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る