【狂気】ジブリ映画全23作品のジブリ飯を全部まとめてみた (15/58ページ)

学生の窓口

●タエ子が山形の親戚の農家※に滞在しているシーン
・タエ子がトマトを収穫する。
・トシオがキュウリをかじる。

●タエ子がトシオに誘われて蔵王へドライブに出掛けるシーン
トシオとタエ子が山が見えるオープンテラス席でお茶している。トシオの前にはコーヒーカップ、タエ子の前にはふちにレモンをさしてストローの付いたグラスが置かれている。タエ子のグラスに入った液体は赤い色なのでアイスティーだと思われるが、詳細は不明。

※タエ子の姉・ナナ子の夫の親類という設定。トシオは滞在している農家の息子。

●算数の成績が「2」でお母さんに怒られた後のシーン
・お母さんがナナ子、ヤエ子にタエ子の算数の成績が「2」なことを相談している。
・タエ子はそれを後ろに聞きながらリンゴを食べ、文句を言う。

●タエ子が農作業しているシーン
・トシオの母が「お茶にしねぇか」と水筒と一緒に布のかかったお皿を持ってくる。何かおやつ的なものだと思われるが、飲み食いの具体的な描写がこの後にないため詳細不明。
・タエ子が牛のお乳を絞っている。
・タエ子がリンゴの袋掛け作業を行っている。

●過去の回想。タエ子がテレビ番組を見るシーン
・テレビでは人形劇『ひょっこりひょうたん島』を放送している。
・タエ子がテレビを見ながらチョコレートを食べている。パッケージが特徴のある筒なので恐らく「マーブルチョコレート」。

●過去の回想。タエ子の演技が評価され、日大の演劇にスカウトされたことを話題にする岡島家の晩ご飯のシーン
・それぞれに、ご飯、みそ汁、コロッケ2個・レタス・トマトが載った皿。
・テーブルやや中央に煮物(推測)の盛られた大きな鉢が置かれている。
・お父さんの前にはお銚子1本とお猪口(ちょこ)。小鉢もあるが中身は不明。

「【狂気】ジブリ映画全23作品のジブリ飯を全部まとめてみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、マンガ・アニメコナンエンタメアニメ映画カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る