反省してるの?平安時代の貴公子・在原行平が謹慎中にナンパした美少女姉妹の恋物語【上】 (2/5ページ)

Japaaan

零落の貴公子・在原行平プロフィール 有名な兄弟歌人に注目!イケメン色好みな名歌人・在原業平と手腕をふるった政治家・在原行平

在原行平は弘仁九818年、第51代・平城(へいぜい)天皇の皇孫というやんごとなき身分に生まれながら、父・阿保親王(あぼしんのう)が薬子の変(※1)によって皇太子の身分を剥奪されてしまいます。

(※1)弘仁元810年、皇位を譲られた平城太上天皇(上皇)が、愛妾である藤原薬子(ふじわらの くすこ)らにそそのかされて起こした謀叛。征夷大将軍として知られる坂上田村麻呂(さかのうえの たむらまろ)らに鎮圧される。

その連帯責任として、当時9歳とまだ幼かった行平も皇族の身分を失い、臣下の身分に落とされてしまいました(臣籍降下)。

ちなみに平安時代を代表するイケメンの一人・在原業平(ありわらの なりひら)は彼の弟で、兄弟そろって「零落した貴公子」として世の注目を集め、活躍していました。

「反省してるの?平安時代の貴公子・在原行平が謹慎中にナンパした美少女姉妹の恋物語【上】」のページです。デイリーニュースオンラインは、在原行平古今和歌集和歌平安貴族平安時代カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る