夜這い対策にはコレが一番?男性のアレを××してしまう「今昔物語集」の秘術【下】 (5/7ページ)

Japaaan

「いかがでしたかな?」

「いやぁ……お恥ずかしながら、つい逃げ出してしまいました……」

「そんな程度の覚悟では、とうてい術は身につきませんぞ?……もう一度だけチャンスをあげますから、今度こそ頑張るのですぞ」

「はぁ、面目ない……」

そして泣きのテイク2もシチュエーションは同じで、今度は濃霧の中から、ヤマトタケルを呪い殺した伊吹(いぶき)山の主もかくやとばかりの大イノシシが飛び出して来ました。

今度は大イノシシが道範を襲う(イメージ)。

「うわぁ!……でも、これが最後のチャンス……もうどうにでもなれ!」

必死の思いで道範が飛びつくと、大イノシシが丸太に化けて、あれほど濃かった霧もすっかり晴れ渡っています。

「……これで試験は合格にございます」

拍手と共に戻って来た郡司は、勇気を絞り尽くして腰の抜けた道範を助け起こして言いました。

残念ながら、ご所望の『男性のアレをアレする術』は身につきませぬが、他の術なら色々と教えて差し上げますぞ……まぁ、宴会の余興くらいにはなりましょう」

(あぁ……最初の大蛇も、実際はこんな丸太か何かだったんだろうな……勇気を出して飛びつけばよかった……)

ガッカリした道範でしたが、手ぶらで帰るのも何なので、郡司からさまざまな妖術を教わったのでした。

「夜這い対策にはコレが一番?男性のアレを××してしまう「今昔物語集」の秘術【下】」のページです。デイリーニュースオンラインは、陽成天皇今昔物語集夜這い平安時代カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る