背脂に負けない骨まで煮出した濃厚鶏油スープで圧倒する『日清 麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン』は博多水炊きの域! (1/4ページ)

おためし新商品ナビ

背脂に負けない骨まで煮出した濃厚鶏油スープで圧倒する『日清 麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン』は博多水炊きの域!

とかく老舗ばかりがもてはやされがちなラーメン業界。そんな中で平成19年創業ながら行列を生み出しているのが大阪を本拠地とする「麺屋 彩々」。その味を日清食品株式会社(東京・新宿区)とファミリーマートのコラボレーションでカップ麺化したのが『日清 麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン』(108gうち麺65g・希望小売価格 税抜255円・2014年11月25日発売)である。

矢継ぎ早にリリースされるファミリーマート限定、数量限定商品ということで、油断すると食べ逃してしまいそうだが、この『日清 麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン』は食べ逃すにはちょっと惜しい。とくに濃い目の鶏スープ好きにとっては。
鶏がらスープというのはどうしてもあっさりとした雰囲気が漂うものだけれど、これは違う。鶏がらもサッと大人しくゆでただけではなく、それこそ骨の髄までとろかすほどに煮込まれた鶏スープというより鶏骨スープなのだ。
IMG_8273
さっそく調理してみよう。
大きめの平型カップに注ぐ湯量は470mlと少々多め。でも麺自体は65gとけっして多くないのでそれだけスープに軸足を置いているということなのだろうか。
かやくは赤い袋がネギ、青い袋がチャーシューとメンマ、それに後入れのスープが緑の袋の液体と茶色の袋の粉末で2袋つく。麺はノンフライタイプだ。
IMG_8278
たっぷりとお湯を注いで待ち時間は4分。

「背脂に負けない骨まで煮出した濃厚鶏油スープで圧倒する『日清 麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン』は博多水炊きの域!」のページです。デイリーニュースオンラインは、鶏ガラスープ白湯スープカップ麺限定カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る