日本とはこんなに違う! 世界12カ国のタクシーの乗り方をまとめてみた (5/5ページ)

イキなクルマで

ドアは自動開閉ではないので自分で開閉しなければなりません。また、オーストラリアでは料金体系がしっかりと決められていますので、ぼったくられる心配もあまりないでしょう。日本と違う点として、1人での乗車の時は助手席に乗るという習慣があります。もちろん運転手の誘いを断って後部座席に座っても構いません。特に女性は安全のため後部座席に乗った方が無難です。

■フランス——無許可タクシーに注意!

フランスでは流しのタクシーがとてもつかまりにくいのでホテルや駅前、観光名所から乗ります。料金はメーター制ですが、チップが必要です。基本的には3人までしか乗る事ができません。荷物が多い時も同様で、追加料金が発生する事もあります。また、無許可タクシーが多く走っているので注意が必要です。見分け方は車上にタクシーランプがあるか無いかで見分けられることができるので無許可タクシー乗らないように注意してください。

■まとめ

ここまで世界各国のタクシー特徴を調べてみました。世界各国でタクシーは交通手段としてなくてはならない存在です。しかし国によってタクシーの運営の仕方、乗車の仕方は全く異なるので行く国に合わせて乗車の仕方を変えなければいけません。行く国のタクシー事情をしっかり把握し事故・事件に巻き込まれないように注意しましょう。

【関連記事】

クルマで2016年を振り返ろう! イキクルが選ぶ自動車業界ニュースベスト10

世界に誇り高き日本車!各自動車メーカーの歴史を振り返る

【電車・バス・フェリー・車】愛犬との旅行で注意すべきポイントとは

「日本とはこんなに違う! 世界12カ国のタクシーの乗り方をまとめてみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、解説タクシー世界カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る