真木よう子は誰に騙された?アマを装うプロが横行する”コミケビジネスの盲点” (1/3ページ)

デイリーニュースオンライン

Photo by Lara Cores(写真はイメージです)
Photo by Lara Cores(写真はイメージです)

 真木よう子(34)が8月31日に所属事務所・フライングボックスのサイトに「この度、私が起こしてしまいました事柄により、皆さま方に多大なるご迷惑とご心配をおかけしてしまいました」と謝罪文を掲載した。真木は自主出版のフォトマガジンをクラウドファウンディングで資金調達し、コミックマーケットに出展しようとして大パッシングを受けて、29日にはTwitterアカウントを削除するなど騒動を起こした。

 真木の周辺で何が起こっていたのか、その経緯については第1回の記事を、真木が”騙された”とした人物の手口については第2回を参考にしていただきたい。今回は真木を追い込み、とことんまで平謝りさせた「コミケビジネスの裏側」にメスを入れたい。

■コミケがタレントの物販会場化? 続々と進出する”芸能人”に困惑の参加者

 真木がフォトマガジンの販売ルートとしてコミケを選んだ背景には、昨今の芸能人によるコミケ進出の成功があると言われる。

「2016年の夏コミにはT.M.Revolutionの西川貴教(46)が出展して同人誌とグッズを頒布している。また小林幸子(63)も5884組(コバヤシグミ)というチームで2014年から出展し、CDを頒布。一番の成功者は叶姉妹で、今年8月のコミケではハードカバーで箔押し付きのフルカラーの冊子を販売してます。それ以外に一般参加では有吉弘行(43)や渡辺麻友(23)、厚切りジェイソン(31)の姿も目撃されています」(週刊誌記者)

 コミケは毎年3日間で60万人の来場者を記録する大イベントだ。今年の叶姉妹の成功を受けて、次回に向けて何組かの芸能人が「物販」目当てに動き出したという情報もある。元太田出版の編集者・北尾修一氏が真木を使って仕掛けようとしたのは、このコミケ来場者の購買力がターゲットだった。

「真木よう子は誰に騙された?アマを装うプロが横行する”コミケビジネスの盲点”」のページです。デイリーニュースオンラインは、真木よう子エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧