漫画賞も受賞! 京都精華大のマンガ学部でプロを目指す嶌村紗帆さんにいろいろ話を聞いてみた! (1/4ページ)

学生の窓口


京都精華大学は「マンガ学部」を設け、漫画家を育成するためのコースを持つユニークな大学として知られています。また実際に多数の漫画家を輩出する成果を挙げています。今回は、京都精華大学でプロ漫画家を目指している大学生にインタビューしました。

京都精華大学マンガ学部ストーリーマンガコース4年生の嶌村紗帆(シマムラサホ)さんにお話を伺いました。嶌村さんは、漫画家さそうあきら先生(『神童』『マエストロ』など作品多数)のゼミに属しています。

↑京都精華大学4年生の嶌村紗帆さん。

――漫画家になりたいと思ったのはいつでしたか?

嶌村さん 小さいころから「何かを作る人になりたい」と思っていました。絵を描くことも好きだったので、小学校5年生のときには京都精華大学のマンガ学部に入りたいと思っていました。お話を作れるし、絵も描けるので漫画家になりたいと思ったのは中学生のときですね。

――えっ? 漫画家になる前に大学のマンガ学部に入りたいと思ったのですか?

嶌村さん はい。絵を描くのを習いに小さなアトリエに通っていたのですが、そこで京都精華大学のことを知りまして。そのころからぼんやりと行きたいと思っていました。

――実際に漫画を描き始めたのはいつからですか?

嶌村さん 小学校2年生のときには友達をモデルにして4コマ漫画を描いていました。コマを割ってストーリー漫画を描き始めたのは高校3年生の6月ぐらいでした。でも、ペン入れを行って本格的に漫画を描いたのは大学生になってからです。

「漫画賞も受賞! 京都精華大のマンガ学部でプロを目指す嶌村紗帆さんにいろいろ話を聞いてみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、学生ジーニアス調査隊マンガ・アニメ大学生少女漫画女子大生カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る