ナビスコ『リッツ』が新しくなったけど、後継は『ルヴァン』で間違いないのか、あらためて検証! (6/7ページ)

おためし新商品ナビ



cr7_5862
最後にルヴァンを開封する。
cr7_5881
丸から四角へ、形状こそ変わったものの、焼きの入り方が旧リッツとそっくりだと感じだ。
cr7_5883
驚いたのは、焦げ目だけでなく、食感も旧リッツとそっくりだということ。ほどよくサクッとしてカリカリ。発酵種の風味は前面に出てくるわけでなく、とにかく旧リッツに近いという印象が勝る。「そうそう、この味」と言いたくなる。


■まとめ:3つの商品の違いとは──リッツの真の後継者はリッツではない!?
cr7_5885
3つを並べてみると、焼き色の違いはよくわかる。そして味も見た目通り、旧リッツとルヴァンの味は非常に似ている。一緒に食べても違和感を感じないほどだった。気になる新リッツの方は食感が軽く、味も少々ライトな印象を受けた。

結論として、旧リッツの後継はリッツではなくルヴァンと断言できる。酸化防止剤のせいなのか、日本とインドネシアの工場設備の違いなのか。もしくは原材料が同じでも品質が違うというのも考えられる。ともかく、新リッツは明確に味が違うと感じた。それが必ずしも悪いわけではないが、以前までのリッツが好きだった人にとっては、ルヴァン一択である。
「ナビスコ『リッツ』が新しくなったけど、後継は『ルヴァン』で間違いないのか、あらためて検証!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ナビスコモンデリーズヤマザキリッツオレオカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る