【まとめ】キリン『47都道府県の一番搾り』って一体なに? その違いは? わかりやすく解説しよう! (1/7ページ)

おためし新商品ナビ

【まとめ】キリン『47都道府県の一番搾り』って一体なに? その違いは? わかりやすく解説しよう!

嵐のCMでおなじみ、2016年も話題となったキリンビール株式会社(東京都中野区)の企画商品『47都道府県の一番搾り』が2年目の展開中。「それぞれの都道府県に特化したビール」ということはなんとなくわかるけど、一体どんな商品なの!? ということで、味の違いや入手方法、発売スケジュールなどを詳しくまとめてみた。


■『47都道府県の一番搾り』と「一番搾り」との違いは?
人気グループ・嵐が出演するCMでもおなじみの『47都道府県の一番搾り』は今年で2年目の展開。パッケージに大きく県名が書かれている故、その県で製造しているビールと思われがちだが、必ずしも各県で造られたビールではない。

キリンビールの醸造工場は日本国内に9ヵ所のみ。なので9種類以外の38種類はその県で造られてはいない。「その県をイメージしたビール」なのである。

とはいえ、ただラベルを張り替えただけではない、こだわりある商品だから面白い。全47種のうち、各県産の麦やホップ、米が原料に使われているものもある。そして味の方向性についても、各都道府県の郷土料理に合う味わいや、県民性を味で表現するなど、47都道府県それぞれに強い個性を持たせている。各県民とキリンが語り合った上で造り上げた、47種類のビールなのだ。


■その県でしか買えないから、楽しい!

『47都道府県の一番搾り』は基本的に、その県でしか買うことができない。入手の難しさが、飲む楽しさを倍増させる。

自分にゆかりある土地のビールを飲んだり、旅行先で飲んだり。お土産にも最適だろう。

「【まとめ】キリン『47都道府県の一番搾り』って一体なに? その違いは? わかりやすく解説しよう!」のページです。デイリーニュースオンラインは、企画モノ47都道府県の一番搾りキリンビール株式会社一番搾りビールカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧