ラプンツェル並みのガチロンゲが大流行。ヴィクトリア時代の女性にとって豊かな長髪は「女らしさ」の象徴だった (4/5ページ)

カラパイア



l4_e
image credit:Messy nessy chic

・フケを防ぐシャンプーや髪染めなどサザーランド姉妹の商品がヒット

 姉妹たちは世界中を旅してこのトニックを宣伝し、フケを防ぐ新たなシャンプーや髪染めまでを作り続けた。

 ヴィクトリア時代の抜け目ない事業家たちは伝説的なロングヘアを売りにして、売れる商品を作り出した。

 1893年に姉妹のひとりが亡くなるとその穴埋めにオーディションが行われ、アンナ・ルイーズ・ロバートが姉妹たちの仲間になった。

l5_e
image credit:Messy nessy chic

・髪を短く切ることは抵抗の行動だとして女性パワー運動の先駆けに

 狂騒の1920年代、世の女性たちが従来の基準を拒み、因習や重荷になっていた長い髪から自由になろうと運動し始めると、7人姉妹たちの名声も影ってきた。
「ラプンツェル並みのガチロンゲが大流行。ヴィクトリア時代の女性にとって豊かな長髪は「女らしさ」の象徴だった」のページです。デイリーニュースオンラインは、社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る