北条義時の妹、そして妻となる”二人の阿波局”の存在ー大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (5/6ページ)

Japaaan

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では誰が演じる?北条義時が熱愛した正室・姫の前

執権の座を争った北条政村(左)と北条泰時(右)。その戦いは母たちの代理戦争でもあった?

建仁3年(1203年)に比企氏が滅亡すると、今度は伊賀の方(いがのかた)を継室に迎え、これが後に義時の後継者争い(伊賀氏の変。貞応3・1224年)を生み出すのですが、比企氏と言い伊賀氏と言い、義時にまつわる女性は何かとトラブルの火種となっている印象です。

「北条義時の妹、そして妻となる”二人の阿波局”の存在ー大河ドラマ「鎌倉殿の13人」」のページです。デイリーニュースオンラインは、阿波局北条義時鎌倉殿の13人鎌倉時代大河ドラマカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る