「極楽は 敵を倒した その先に」徳川家康が詠んだ味わい深い和歌5選を紹介 (1/5ページ)

Japaaan

「極楽は 敵を倒した その先に」徳川家康が詠んだ味わい深い和歌5選を紹介

織田信長・豊臣秀吉・徳川家康……いわゆる戦国時代の「三英傑」中、最も地味なイメージの強いのが家康ではないでしょうか。

質実剛健・剛毅木訥を絵に描いたような三河武士ですから、趣味は実戦重視の鷹狩り三昧。茶の湯や芸能方面はからっきし……かと思いきや、和歌にも造詣が深かったようです。

江戸幕府の公式記録『徳川実紀』には家康の詠んだ和歌が伝わっており、文武両道の面影を偲ばせます。

今回はそんな家康の作品から特に面白いと感じたものをピックアップ。その味わいを共有できたら嬉しいです。

やっぱり詩歌は好まなかったが……

詩歌などの末枝は。元より御好もおはしまさねば。殊さらに作り出給ふべくもあらず。されど折にふれ時によりて。御詠吟ありしを。後々よりくり返し諷詠し奉ればさながら御文思の一端をしるに足れり。よて古くより書にも志るし。口碑にも傳へしものどもをかきあつめて。御文事のすゑに附し奉ることになん。……

※『東照宮御実紀附録』巻二十二「宗康(原文ママ。家康か)詠吟」

【意訳】(生粋の武人である)家康は、詩吟や和歌などつまらぬことは好まなかった。なので殊更つくることはなかったが、折にふれて詠んだ作品があるので、その思想や美意識を偲ぶ縁(よすが)となるだろう。ここでは書に記され、また言い伝えなども掻き集めて記録しておくことにした。

……やっぱり文芸方面には疎かったんですね。それでも必要に応じて詠めるほどの教養は備えており、その作風から家康の人柄を偲ぶことができるかも知れません。

「「極楽は 敵を倒した その先に」徳川家康が詠んだ味わい深い和歌5選を紹介」のページです。デイリーニュースオンラインは、高橋武右衛門吉野の花見厭離穢土欣求浄土本多忠勝どうする家康カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る