【日本カー・オブ・ザ・イヤー2016-17】いよいよ大詰め! 独断と偏見で今年の受賞車を予測してみた (1/7ページ)

イキなクルマで

【日本カー・オブ・ザ・イヤー2016-17】いよいよ大詰め! 独断と偏見で今年の受賞車を予測してみた
【日本カー・オブ・ザ・イヤー2016-17】いよいよ大詰め! 独断と偏見で今年の受賞車を予測してみた

毎年、年末から年始にかけて、「カー・オブ・ザ・イヤー受賞」と誇らしげにナレーションが入るテレビCMを見ます。何やら権威ある賞のようですが、あの車もこの車も「受賞」していて、中にはどういった賞なのかちょっとよく分からないという方もいらっしゃるかもしれません。

今回はそんな方々のために「カー・オブ・ザ・イヤー」をピックアップするとともに、筆者の独断と偏見で今年の受賞車を大胆予想してみることにしてみます!

~カー・オブ・ザ・イヤーの目的・狙い・効果は?~

実は北米には「北米カー・オブ・ザ・イヤー」、欧州には「ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー」など、「カー・オブ・ザ・イヤー」と言われている賞は世界中にあることをご存知でしたか?

元々1950年、アメリカの自動車雑誌が企画したのが「カー・オブ・ザ・イヤー」始まりのきっかけで、現在では同じ名前を冠した賞が世界中で創設されています。しかしながら、「その国や地域で発売され、その年最も優秀な新型車に授与する」という基本ルールはどの国でも同じです。 また、2004年には、世界25か国・66人のジャーナリストによって選考される「世界カー・オブ・ザ・イヤー」が創設。こちらは毎年4月に表彰式が行われ、昨年はマツダ「ロードスター」が受賞しています。

さて、日本はというと、もちろん独自に「日本カー・オブ・ザ・イヤー」があり、毎年、優れたクルマが大賞に選出されています。実行委員会によると、 『日本カー・オブ・ザ・イヤーは、日本のモータリゼーションの発展とコンシューマーへの最新モデルおよび最新技術の周知を目的として、1980年に創設されました。』 とあります。その他、細かな受賞車選定規定がありますが、簡単に言えば「その年に国内で発売された新型車から1番を決めて、皆さんに紹介しましょう」ということですね。

「カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞する意義はなんでしょうか。実際、この賞は広く認知されており、あまりクルマに詳しくないユーザーにもそのクルマの良さを端的にアピールできます。

「【日本カー・オブ・ザ・イヤー2016-17】いよいよ大詰め! 独断と偏見で今年の受賞車を予測してみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、カー・オブ・ザ・イヤー車種解説カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧