ドイツらしさあふれる「木組みの町並み」を巡る旅 一度は訪れたい7つの町 (10/10ページ)

GOTRIP!

家の壁にブドウの木がはっている様子は、ワイン生産地ならでは。


特に趣のあるのが、「エンゲルガッセ」と呼ばれるエリア。町で最も美しいと言われているのがここで、ゼラニウムの飾られた家並みからはどこか素朴でほっこりとした優しさも感じられます。

宝石のように美しい街並みをとどめながら、ローテンブルクをはじめとする有名観光地にくらべて観光客が圧倒的に少ないのもゲンゲンバッハの魅力。のんびり町歩きを楽しみながら、ドイツの新たな魅力が発見できるでしょう。

ドイツ観光で楽しみにしている人も多い木組みの町並み。ひと言に「木組みの町並み」といっても色使いや家の形は様々で、町が辿って来た歴史もあいまって唯一無二の景観をつくり出しています。

ローテンブルクの様な超有名観光地もあれば、今回紹介したような日本ではほとんど知られていない町も沢山。自由にドイツ旅行が出来るようになったら、ぜひ今回で紹介した町も参考にしながら木組みの町並みめぐりを楽しんでみてください。今まで知らなかった新たなドイツの魅力に気付けるかもしれません。

「ドイツらしさあふれる「木組みの町並み」を巡る旅 一度は訪れたい7つの町」のページです。デイリーニュースオンラインは、ドイツカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る