Raspberry Piを自在に遠隔操作できるスマホアプリ「Blynk」を実際に使ってみた! (2/7ページ)

アプギガ



そこで、まずはスマホアプリをインストールしましょう!

blynk-raspberry-pi_app

【Blynk(無料)】
Appストア
Androidマーケット


アプリを起動して、ユーザー登録を済ませると「プロジェクト作成画面」が表示されるのでタップします!
blynk-raspberry-pi_03
「AUTH TOKEN」に記載されている英数字は、あとで使うのでメモをするかメールで送信してコピーしておきましょう。


次に、現在Arduinoが選択されているので、今回使用する「Raspberry Pi B+」を選びます。
「Raspberry Piを自在に遠隔操作できるスマホアプリ「Blynk」を実際に使ってみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、raspberry pi面白ハードウェアWebサービスAndroidネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る