月刊化した「水中ニーソ」撮影現場に密着! 水中メイクのコツも

| KAI-YOU.net
月刊化した「水中ニーソ」撮影現場に密着! 水中メイクのコツも

浮遊でも、無重力でもない、水中だからこその表現がある……ビジュアルアーティスト/デザイナー/映像クリエイターである古賀学さんのプロジェクトとして人気を博す「水中ニーソ」。競泳水着×ニーハイソックスの女性モデルを水中で撮影した写真たちは、これまでにも3冊の写真集にまとめられた他、現在は月刊のミニ写真集としてリリースされています。

女性向けアパレルブランド「feast by GOMI HAYAKAWA」や、競泳水着コスチュームブランド「REALISE」とのコラボレーションなどでも展開を続ける水中ニーソプロジェクト。KAI-YOU.net編集部は今回、最新作の撮影現場を独占レポート!

撮影風景をはじめ、古賀学さんやモデルを務める女性たちへのインタビュー、メイク担当さんに聞いた水中ならではのメイクのポイントなどをまとめてお届けします。

文:松本塩梅 写真:松本塩梅、にいみなお(水中写真は水中ニーソ制作スタッフ)

モデル優先の撮影現場は和やかな雰囲気

2015年12月23日、朝食と打ち合わせを済ませた一行は、神奈川県某所にあるプール併設のダイビングショップへ。水中ニーソの撮影は古賀さん、モデルだけではなく、ライティングやオフショット撮影を兼ねる安全確保のためのスタッフ、メイク担当者、現場サポートスタッフと常時7〜8人ほどのチームで稼働しています。



撮影を通じて感じたのはモデルへの徹底した配慮。古賀さんはモデルに「無理だけはしないように!」と伝えており、撮影中の安全の確保、合間に食べるお菓子やスープの用意、プールの室温が下がらないように控室とのドアのすばやい開け閉めを徹底するなど、撮影に臨むモデルのことを第一に考えています。チームの連帯感と安心感が作品づくりにおける土台となっているようです。

ピックアップ PR 
ランキング
総合
カルチャー