同棲をうまくいかせるために必要なルールとは? (13/13ページ)

ハウコレ

助けたいと思えないなら、なぜ一緒にいるのでしょう?同棲をする年齢になっても助けてもらうばかりでは恥ずかしくありませんか?

■その3:感謝する「ありがとう」のひと言があるだけで、同棲生活はグンと上手くいくようになります。言われて嫌な気持ちにならない言葉ですから、たくさん口にしたいですね。いくら同棲をしているといっても、してもらって当たり前と思わないようにしたいものです。■まとめ





同棲はふたりの新しい社会を作ることです。世界最小単位の社会といえます。社会ですから、どうしてもルールは必要になってきます。出来る限り書面にし、見てわかる形にしておきたいものです。

でも、その同棲のルールを守ることに必死になってしまわないことも大切です。ルールはふたりが気持ちよく過ごすためのものなのですから。もし、同棲のルールでどちらかが嫌な気持ちになるなら、変えていくようにしましょう。

新生活に不安を抱いているのは、ふたりとも。その不安を消すためにも同棲のルール作りは行っていきたいものです。ふたりがお互いを思いやれる生活を送れるよう応援しています。

(ふじかわ陽子/ライター)(ハウコレ編集部)

「同棲をうまくいかせるために必要なルールとは?」のページです。デイリーニュースオンラインは、ラブラブカップル同棲カップルおうちデート結婚女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る