彼氏を好きか分からないのが辛い・・・・・・そんなときの対処法や向き合い方をレクチャー! (3/9ページ)

ハウコレ

行き過ぎた愛情を持たれることで、束縛・嫉妬が強くなり、日常生活に規制がかかってくる状態ですね。

愛されることは悪いことではありませんが、誰でも健全に生きていくためには「ある程度の自由」が絶対不可欠。拘束されるような生活には息詰まりを感じ、自然に相手を愛おしいと感じられる環境と離され、一緒にいることのデメリットを強く感じるようになってしまうはず。

そもそもの「人としての生活」に支障をきたす彼氏に対して、好きな気持ちを即答できなくなるのはある意味、当たり前のことなのです。

■彼氏の嫌な部分が見えてきた付き合って一緒にいる時間が増えることで、どんどんお互いを知り合うことができるようになります。

より好きな気持ちが盛り上がるカップルもたくさんいますが、相手の欠点が目につくようになって気持ちの温度が下がってしまうカップルも少なくありません。彼氏の嫌な部分が気になり始めたら温度低下のサインかもしれませんね。

いったん気になることがあると、人はそこばかり意識が集中しやすくなります。好きな気持ちがわからなくなったと感じたとき。いつか気持ちが「0」になってしまうのは時間の問題かもしれません。

■彼氏以外に気になる男性が現れた彼氏以外に「気になる人」が出現したら、好きな気持ちの配分に大きな変化が出てくるでしょう。いままでは彼氏に「すべて」の気持ちを持っていたとしても、気になる人ができたことで気持ちを少しずつ持っていかれ自分でも彼氏と気になる人へどのくらい「好き」の配分をしたかわからなくなることも。

この場合、「彼氏が好きかわからない」は、「気になる人が好きかわからない」が同じくらいになっているはずです。■彼氏が好きかわからないときに試したい自己分析



人は自分のことなのに、自分が「どうしたいのか」分からなくなるときもあります。人の感情は状況や環境に左右されて、個々により複雑に織り交ざるからです。

自分の気持ちが分からなくなったら、「自己分析」するのもおススメ。

「彼氏を好きか分からないのが辛い・・・・・・そんなときの対処法や向き合い方をレクチャー!」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋の悩みカップル彼氏恋愛女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る