『ウォーハンマー』体験レポート前編 ミニチュアゲームの深淵な世界に触れた! (7/10ページ)

KAI-YOU.net



架神恭介と体験するミニチュアゲーム『ウォーハンマー』10

架神 えっと……ウォーハンマーのプレイヤーたちは、みんな家にこのデッカイのを持ってるんですか?

竹内 まさか! 普通の人は緑色の布とか敷いて、それを草原などに見立ててプレイしてますね。

このフィールド、ちなみに6面で3万円程だそうです。ジャイアントホビーさんでも購入できるけど、店舗に在庫はないので取り寄せになるとのこと。

なお、6面がフィールドの最大規模というわけではなく、さらにフィールドをくっつけて、12面とか14面とかでプレイすることもあります。後に説明する「大規模戦」なんかは、実際に14面とか使わないとミニチュアを並べきれなかったりするそうです。

架神恭介と体験するミニチュアゲーム『ウォーハンマー』11

架神恭介と体験するミニチュアゲーム『ウォーハンマー』12

竹内 フィールドを持ってる人は少ないですけど、こういうテレイン(情景モデル)を持ってる人は結構いますね。テレインは商品でも売られてますし、ゼロからつくり出す人もいます。

架神 これって単に雰囲気を出すためだけの飾りなんですか? それともゲーム的な効果もあるんでしょうか?

竹内 それぞれ効果はありますよ。ルールブックに書かれています。

架神 もしかして、やろうと思えば家にあるプラモ……例えば「日本の農家」とか「屋台」とかも組み合わせて遊べたりするんですかね。
「『ウォーハンマー』体験レポート前編 ミニチュアゲームの深淵な世界に触れた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、ウォーハンマーミニチュアゲームファンタジーミニチュアゲームカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る