【最終回】「鎌倉殿の13人」行け!俺たちの泰時… 第48回放送「報いの時」予習 (1/12ページ)

Japaaan

【最終回】「鎌倉殿の13人」行け!俺たちの泰時… 第48回放送「報いの時」予習

令和4年(2022年)1月から始まったNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も次週でいよいよ最終回。安元元年(1175年。第1回放送)から承久3年(1221年。第47回放送)まで40数年、ずいぶん遠くまでやってきたように感じます。

第48回放送は「報いの時」。サブタイトルの意味するところは主人公・北条義時(演:小栗旬)の最期。果たしてその人生は、どのような報いをもって締めくくられるのでしょうか。

放送では、承久の乱(承久3・1221年5~6月)から義時が亡くなる元仁元年(1224年)6月13日までの3年間、そしてエピローグが描かれるものと思われます。

この辺りについて鎌倉幕府の公式記録『吾妻鏡』をひもとき、最終回の予習をしていきましょう。

出撃か?迎撃か?大江広元かく語りき

「……ばかにするな。(義時一人の首を差し出して自分は助かろうとするような)そんな卑怯者は、この坂東に一人もいないことを、上皇様に教えてやりましょう!」

尼将軍・政子(演:小池栄子)の名演説に胸を打たれ、徹底抗戦の意志を固めた坂東武者たち。これが前回のラストでした。

「【最終回】「鎌倉殿の13人」行け!俺たちの泰時… 第48回放送「報いの時」予習」のページです。デイリーニュースオンラインは、三善康信藤原秀康承久記承久の乱三浦胤義カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧